ロードスターの室内後部に置ける小さい折りたたみ自転車(1)
しかしそんなロードスターのリヤ・スクリーン下のスペースも何とか収納できる折りたたみ自転車が存在した。それがルノーの14インチ折りたたみ自転車、AL-FDB140(AL-FDB14)だっ!
という感じで一つ前の記事の書き出しを借りてみたが、前回こんな疑問を抱いたのだ。
ルノー14インチ折りたたみ自転車AL-FDB140(AL-FDB14)はユーノス・ロードスターのトランクに楽々収納できる。しかし仮にタイヤがパンクした場合、スペアタイヤと入れ替えでひとまわり大きい通常使用のタイヤがトランクに置かれることになる。そうなるとルノー14インチ折りたたみ自転車でもトランクには入らないだろう。一体どうすればいいのか!?
そしてこれが答えだ。

暗闇のなか停まっている車の室内をフラッシュをたいて撮影しているのが何ともいかがわしいが、見てのとおりどうにか収まったぞ。少し走ってみた感じでは、走行の衝撃で座席側に落ちてきそうな様子も見られなかった。またこれはとにかく突っ込んだだけなので、置き方を考えればもっと安定感のある置き方があるかもしれない。
という訳で、ルノーの14インチ折りたたみ自転車 AL-FDB140(AL-FDB14)はトランクどころかロードスターの室内後部にさえ詰めることが証明されたのだ。凄いぞ、AL-FDB140!
そうなると今度は、ロードスターにAL-FDB140を2台積み2人でドライブ&サイクリングに出かけられるんじゃないかという話になってくるわけだが…。
→ロードスターの室内後部に置ける小さい折りたたみ自転車(2)に続く
2009/11/15(00:35) : ロードスターの室内後部に置ける小さい折りたたみ自転車(1)
カテゴリ :車のトランクに収納
キーワード : ユーノス・ロードスター車載
コメント : 0
トラックバック : 0