ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けたい(3)
14インチ自転車の泥除けを流用するなら子供用自転車付属のものが最適だろうと、この年末にホームセンターやおもちゃ屋へ偵察に行ってきた。そこで現物を見て気づいたのが、幼児車はどれも後輪に補助輪が付いており泥除けを支えるステー(金属棒の部分)は補助輪パーツのさらに外側に付いているのだった。




ということは、これをルノー14インチに流用するとステーの幅を曲げて狭めることになり、すなわちタイヤと泥除けの間がさらに離れて見た目が悪くなってしまう。うーん…、出来ればYS-11用の泥よけのようにタイヤにピッタリくっつけたいなぁ。だけどステーはだいぶ太いので、多少曲げることは出来ても長さを詰めたうえで後輪のシャフトに合わせて巻くのは無理だと思う。
この自転車だけはステーを使わずに固定する泥よけだったが、幅広でゴツゴツした荒っぽいイメージの形状なのでルノー14インチの色・形には合わない気がする。


泥よけ、どうしよう。
2010/01/06(21:24) : ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けたい(3)
カテゴリ :泥よけ流用品探し
コメント : 0
トラックバック : 0