川崎大師へ初詣
予想通り、というか常識の通り周辺のコインパーキングは全てが満車状態で、待ちきれなくて周辺道路に路上駐車している車も数多く見られた。俺としては長時間の路上駐車という、それも交通整理に精を出す警官が目の前に沢山いる状況で危険を冒すつもりなどまるでなく、周辺からそれなりに離れた場所にあるコインパーキングへ車を停めた。
もちろんこれは想定の範囲内。俺は愛車のユーノス・ロードスターのトランクからルノー14インチ折りたたみ自転車(FDB-140)を取り出すと、その場で落ち着いて組み立てた。そして颯爽と自転車にまたがり川崎大師に向かってちょっとした下町サイクリングを楽しんだのであった。

他のブログならここで参道に並んだ様々な屋台やら人ごみやら境内の混雑の様子、そして最後におみくじの結果の写真なんぞ並べてリア充っぷりを演出するのだろうが、俺はそんな軟弱なものは一切無しだ。写真のアップをしないのではなく、撮影すらしなかった。俺が今日撮った写真はこの1枚だけだ。
いやー、それにしてもFDB-140の便利さと言ったらないね。小さくて軽くて、でもスンスーンと移動できる。まるで金斗雲みたいだ。みんなも買えばいいのに。
2010/01/03(22:54) : 川崎大師へ初詣
カテゴリ :AL-FDB140で遊ぶ
キーワード :
コメント : 0
トラックバック : 0