fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

川崎大師へ初詣

ひとつ正月の混雑でも見物してこようと、車で川崎大師へ初詣に行った。

予想通り、というか常識の通り周辺のコインパーキングは全てが満車状態で、待ちきれなくて周辺道路に路上駐車している車も数多く見られた。俺としては長時間の路上駐車という、それも交通整理に精を出す警官が目の前に沢山いる状況で危険を冒すつもりなどまるでなく、周辺からそれなりに離れた場所にあるコインパーキングへ車を停めた。

もちろんこれは想定の範囲内。俺は愛車のユーノス・ロードスターのトランクからルノー14インチ折りたたみ自転車(FDB-140)を取り出すと、その場で落ち着いて組み立てた。そして颯爽と自転車にまたがり川崎大師に向かってちょっとした下町サイクリングを楽しんだのであった。
e-31.jpg

他のブログならここで参道に並んだ様々な屋台やら人ごみやら境内の混雑の様子、そして最後におみくじの結果の写真なんぞ並べてリア充っぷりを演出するのだろうが、俺はそんな軟弱なものは一切無しだ。写真のアップをしないのではなく、撮影すらしなかった。俺が今日撮った写真はこの1枚だけだ。

いやー、それにしてもFDB-140の便利さと言ったらないね。小さくて軽くて、でもスンスーンと移動できる。まるで金斗雲みたいだ。みんなも買えばいいのに。
スポンサーサイト



この記事が参考になりましたらランキングへの投票をお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

2010/01/03(22:54) : 川崎大師へ初詣

カテゴリ :AL-FDB140で遊ぶ

キーワード :

コメント : 0

トラックバック : 0

テーマ : 小径自転車  ジャンル : 趣味・実用

カテゴリ
検索フォーム
キーワード

流用 調査 泥よけ マッドガード 泥除け ドロヨケ 輪行袋 フォールディング・バッグ 100円ショップ 工夫 サドル 考察 レビュー 車載 感想 シート・ポスト コインロッカー ユーノス・ロードスター キャリーカート 格安 購入 輪行 ペダル キャスター サイドスタンド スズキ・アルト  まとめ 部品 パーツ キャリアー ニュース 他車種 サイズ計測 クランク 旅行 変形 トランスフォーム 動画 失敗 BB チェーン パーツ交換 折りたたみペダル 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
相互リンク

よろすく

ggg-papaと小径自転車new!
ルノー14インチの改造は必見!すごいよ

A-bikeで行こう!
A-bikeとMR-Sを所有するかっちゃん38さん

ステディカム自作研究 DIY STEADICAM

プロフィール

ぽろじ(AL-FDB140)

Author:
ぽろじ(AL-FDB140)

ルノーの14インチ折りたたみ自転車を買った。

自転車についてはまるっきり素人なので難しいことはわからないけど、素人なりに感じたこと、考えたこと、工夫したことなどを書き連ねようと思う。

ブログへのリンクはご自由にどうぞ。


ルノー14インチ折りたたみ自転車
RENAULT AL-FDB14 AL-FDB140
ナチュラル・ベージュ、ルノー・オレンジ、ミント・ブルー
フレーム:アルミニウム
重量:8.5キログラム
折りたたみ時:横62センチ、高さ55センチ、幅40センチ


DAHON Dove白鸽 BYA412

RSS
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ管理用
フリーエリア
アクセストレードレビュー