fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けた

ルノー14インチ折りたたみ自転車 AL-FDB140(AL-FDB14)は純正状態では泥よけが付いていない。そこで流用できそうな泥よけを探し、ローバー14インチ幼児車の泥よけを取り寄せて取り付けた。

ようやくだが泥よけ取り付け後のルノー14インチの写真を昼間に撮った。
e-41-1.jpge-41-2.jpge-41-3.jpge-41-4.jpge-41-5.jpge-41-6.jpge-41-7.jpge-41-8.jpge-41-9.jpge-41-10.jpg
昼間に撮ろうとしたんだけど、いろいろあって夕方になりかけてしまった。

これまでの経緯はこんな感じです。
スポンサーサイト



この記事が参考になりましたらランキングへの投票をお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

2010/03/22(22:39) : ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けた

カテゴリ :泥よけ流用品探し

キーワード : 泥除け流用ドロヨケマッドガード泥よけ

コメント : 4

トラックバック : 0

テーマ : 小径自転車  ジャンル : 趣味・実用

ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けたい(7)

ルノー14インチ折りたたみ自転車 AL-FDB140(AL-FDB14)に流用加工して取り付けようと注文したローバー14インチ幼児車の泥よけを店に取りに行ったところ、一緒に頼んだはずのステー(取り付けるためのU字型の金属棒)が届いておらず追加取り寄せを待つ羽目になった

今日になってステーが届いたとの連絡があったが、念のためステーを泥よけに取り付けるための金具やネジも揃っているかを確認したところ無いとの返事。オイ!またかよ。もはや店には期待しておらず想定の範囲内だったので慌てず落ち着いて話をし、先に受け取っていた泥よけ部分を持って行き店舗にある金具でステーを取り付けてもらうことになった。もう何も言わん…

んでステーを取り付けてもらい、ようやくちゃんとした形になったローバー14インチ幼児車用の泥よけパーツ一式。
e-40-1.jpge-40-2.jpg
※一応ローバー14インチ幼児車用の泥よけパーツのステーのはずだが、追加注文の発注伝票を見ていないのでもしかしたら違う汎用品の可能性もある

そして取り付けたところ。前輪は全く手を加えずそのまま取り付けできた。後輪はどういう訳かステーのシャフト穴にシャフトが入らなかったので、丸棒ヤスリでゴシゴシ削って穴を広げた。あとは泥よけを後部フレームと接続するために適当な金具をホームセンターで買ってこなきゃ。
e-40-3.jpge-40-4.jpge-40-5.jpge-40-6.jpge-40-7.jpge-40-8.jpg
予想していた通り、ステーがやや長めのためつっぱっているかな。ペンチで掴んで強引に曲げるなり巻くなりして寸法をつめようと思ってたけど、現物はどうやらステンレス製らしくびくともしなかった。硬くて硬くて、ヤスリで削るのに結構時間がかかった。

という感じで、ローバー14インチ幼児車用の泥よけパーツは特に大きな加工をすることなくルノー14インチに取り付けられた。取り寄せにかかった金額は3,200円。ただ前述の通りいろいろあったため、どこまでが本来の「純正品泥よけパーツ一式」の範囲なのかはっきりしないのが残念だ。せっかく人柱になったのだから、モデルケースとして明瞭な結果報告をしたかったなぁ。
この記事が参考になりましたらランキングへの投票をお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

2010/03/03(22:59) : ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けたい(7)

カテゴリ :泥よけ流用品探し

キーワード : 泥よけ流用調査マッドガードドロヨケ泥除け

コメント : 8

トラックバック : 0

テーマ : 小径自転車  ジャンル : 趣味・実用

ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けたい(6)

ルノー14インチ折りたたみ自転車 AL-FDB140(AL-FDB14)に流用加工して取り付けるために注文したローバー14インチ幼児車の泥よけが届いたとの連絡があったので、早速サイクルベースあさひに取りに行ったところ泥よけの蓋だけでステーが無かった。

気づいてすぐ店員に確認したところ、先週の「泥よけとステー、取り付けの棒の部分の両方を取り寄せたい」という俺の注文に対し「泥よけとステーはセットですから」と返事をした店員本人が、まるで他人事といった顔で「注文は泥よけだけでステーは別」と言いいだしたので非常に困惑させられた。

当然話が違うと抗議したわけだが、ステーをメーカーに注文しなおすので届いたら連絡する(からまた店に取りにこい)、メーカーに在庫があれば1週間から10日かかるとまるで悪びれることなく言われた。いやいや、取り付けに必要なステーの在庫が無いなら始めから泥よけ自体を注文しないから。しかも取り寄せやりなおしのため別に金を取られそうになった。

その店員の上司らしき人が口を出して金は取られずに済んだが、最後まですみませんの一言も無かったのにはびっくりした。会社の規模が大きくなるほど従業員各人の責任感がなくなっていくのは仕方がないのかもしれないけど。

そんな訳で泥よけの取り付けは来月に持ち越しとなった。雰囲気を味わうためにタイヤの上にのっけてみた。
e-39.jpg
泥よけには罪は無い。色とサイズは狙い通り、ピッタリ。でしょ?
フレームとの隙間が思ったよりも狭かったので、まだステーの現物は見ていないけれど恐らくステーの寸を短くする工夫は必要っぽい。

ggg-papaさんがステーの自作をされてますね。これは参考になりそう。
この記事が参考になりましたらランキングへの投票をお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

2010/02/25(01:29) : ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けたい(6)

カテゴリ :泥よけ流用品探し

キーワード : 泥よけ流用調査マッドガードドロヨケ泥除け

コメント : 4

トラックバック : 0

テーマ : 小径自転車  ジャンル : 趣味・実用

ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けたい(5)

ルノー14インチ折りたたみ自転車 AL-FDB140(AL-FDB14)につける泥よけの流用パーツとして、ローバーの14インチ幼児車のものが色といいサイズといい申し分ないんじゃないかと見当をつけてから1ヶ月もサボってしまった。

ようやく昨日サイクルベースあさひに行って発注を頼み、今日大体の値段として3,200円という数字が出たので内金を支払ってきた。これは正確な値段ではなく、実際は数百円ほど高くなるかもしれないらしい。

現物が届くまでには1週間から10日ほどかかるとの事。さあどうなるか。ちゃんとつくと良いなぁ。
e-33-3.jpg
この記事が参考になりましたらランキングへの投票をお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

2010/02/18(20:18) : ルノーAL-FDB140に泥よけを取り付けたい(5)

カテゴリ :泥よけ流用品探し

キーワード : 泥よけ流用調査マッドガードドロヨケ泥除け

コメント : 0

トラックバック : 0

テーマ : 小径自転車  ジャンル : 趣味・実用

AL-FDB140(AL-FDB14)にキャスターをつける(2)

ルノー14インチ折りたたみ自転車 AL-FDB140(AL-FDB14)の輪行時の持ち運びで楽をするため、シートポスト下部先端にキャスターを付ける実験の続き。前回(昨日)は50円弱で買った水道用の塩ビキャップを加工してシートポスト先端に取り付けられるようにした。

膳は急げって事で早速ホームセンターにてキャスターを買ってきた。ロックつきキャスター260円、そして専用ナット100円だ。一般的なナットではネジ溝のピッチが合わないため使えないので注意。
e-37-1.jpg

キャップの底に開けた穴に通し、ワッシャーをかませて専用ナットで締めるだけ。
e-37-2.jpg

自転車に装着した。どんなもんでしょ。
e-37-3.jpg

よく見るとキャスターのロック切り替え金具が地面と接触している。買うときに多分そうなるんじゃないかと思ってたけど。これは金属用ノコギリで切り落とせば良いっしょ。
e-37-4.jpg
で、シートポストへのキャスター装着はつつがなく終えたわけだが、問題はやっぱり前輪が動いてしまうことだ。出来れば後輪と平行に、でなければスキーと同じく「ハ」の字に固定できれば良いのだが、逆ハの字になってしまうと押したときにバランスを崩してしまう。フォーク周りをガチッと固定するアダプターみたいなのを作る必要があるかな。
この記事が参考になりましたらランキングへの投票をお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

2010/01/27(20:48) : AL-FDB140(AL-FDB14)にキャスターをつける(2)

カテゴリ :輪行用キャスター

キーワード : キャスター

コメント : 2

トラックバック : 0

テーマ : 小径自転車  ジャンル : 趣味・実用

カテゴリ
検索フォーム
キーワード

流用 調査 泥よけ マッドガード 泥除け ドロヨケ 輪行袋 フォールディング・バッグ 100円ショップ 工夫 サドル 考察 レビュー 車載 感想 シート・ポスト コインロッカー ユーノス・ロードスター キャリーカート 格安 購入 輪行 ペダル キャスター サイドスタンド スズキ・アルト  まとめ 部品 パーツ キャリアー ニュース 他車種 サイズ計測 クランク 旅行 変形 トランスフォーム 動画 失敗 BB チェーン パーツ交換 折りたたみペダル 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスカウンター
相互リンク

よろすく

ggg-papaと小径自転車new!
ルノー14インチの改造は必見!すごいよ

A-bikeで行こう!
A-bikeとMR-Sを所有するかっちゃん38さん

ステディカム自作研究 DIY STEADICAM

プロフィール

ぽろじ(AL-FDB140)

Author:
ぽろじ(AL-FDB140)

ルノーの14インチ折りたたみ自転車を買った。

自転車についてはまるっきり素人なので難しいことはわからないけど、素人なりに感じたこと、考えたこと、工夫したことなどを書き連ねようと思う。

ブログへのリンクはご自由にどうぞ。


ルノー14インチ折りたたみ自転車
RENAULT AL-FDB14 AL-FDB140
ナチュラル・ベージュ、ルノー・オレンジ、ミント・ブルー
フレーム:アルミニウム
重量:8.5キログラム
折りたたみ時:横62センチ、高さ55センチ、幅40センチ


DAHON Dove白鸽 BYA412

RSS
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ管理用
フリーエリア
 リンク集
アクセストレードレビュー